2021年08月11日
母との会話
東京オリンピックも終わり、前回の東京オリンピック頭の中に競技で印象に残っている場面が今でも忘れずに。ドイツのラインハルト選手とアメリカのハンセン選手で。棒高跳びお互いに何時間も戦い続けた場面です。
今回のオリンピックでもメタルを取った選手も大勢います。皆様も記憶に残したい選手が大勢いると思います。
東京オリンピックの前回の時母親がもう生きているうちは、二度と見れないからしっかり見ときなさいよと語りかけていた姿を今でも思い出します。母ちゃん2回目観る事が出来たよ、心の中で話かてました。
よく母が孝行したいときは親はいないから、今のうちに孝行しなよ、懐かしく思い出します。
或時母にどんな事してもらいたいの聞いてみました。親より先に死ぬことが一番親不孝だからね。
今は親の年よりはるかに超えています。振り返ってみれば、これだけしか守れませんでした。
あと一つ孝行したいことがあります、何時になるか分からないけど残された人生のうちに出来る様に努力します。
少しづつですが、これから母との記憶を思い出しながら。何時もブログに訪問していただいています皆様にお届けできましたら良いですが頑張ります。文章も間違いだらけの文字も沢山あると思いますよろしくおねがいします。
今回のオリンピックでもメタルを取った選手も大勢います。皆様も記憶に残したい選手が大勢いると思います。
東京オリンピックの前回の時母親がもう生きているうちは、二度と見れないからしっかり見ときなさいよと語りかけていた姿を今でも思い出します。母ちゃん2回目観る事が出来たよ、心の中で話かてました。
よく母が孝行したいときは親はいないから、今のうちに孝行しなよ、懐かしく思い出します。
或時母にどんな事してもらいたいの聞いてみました。親より先に死ぬことが一番親不孝だからね。
今は親の年よりはるかに超えています。振り返ってみれば、これだけしか守れませんでした。
あと一つ孝行したいことがあります、何時になるか分からないけど残された人生のうちに出来る様に努力します。
少しづつですが、これから母との記憶を思い出しながら。何時もブログに訪問していただいています皆様にお届けできましたら良いですが頑張ります。文章も間違いだらけの文字も沢山あると思いますよろしくおねがいします。
2016年12月29日
明日は富士山女子駅伝
一月ぶりの投稿になります、今月20日に朝顔が。明日は富士山女子駅伝今年度はどこの大学チームの優勝か明日が楽しみです。今年も優勝盾の製作をさせていただきました。


猫たちの、遊び場です、二倫ほほお寄せ合わせて寒さの中で咲いています。夏の暑い日はこの花の中が工房のシロとクロのお気に入りの場所です。
此の処、シロちゃんとクロちゃん遊びに来ない、どうしているのかな。 シロとクロに信じられないことが。。えっ。。。

此の処、シロちゃんとクロちゃん遊びに来ない、どうしているのかな。 シロとクロに信じられないことが。。えっ。。。
2016年07月18日
トコロボ達にプレゼント
久しぶりにナナちゃんがトコロボ達に乗り物のプレゼントを持参してくれました。トコロボ達大喜びです。ありがと~ナナちゃん

この様子を見ています、野良ちゃんです小さくて可愛いです、でも警戒してこれから先には来ません。

あきさん、頑張りました、注文の100個できました明日納品です。

このところ、あきさん忙しそうですよ。この商品はイベントで子供達の体験で組み立てる、ペーパーボックスです。

120セット明日納品です。

トコちゃんときこりん、まちどうしかったですね、キノコが顔を出しました、一足先に育ったキノコちゃんから君たちが来るからよろしくと頼まれていたんだよ。ありがとう~長くは入れないけどよろしくおねがいします~。
