2022年03月13日
もう春が
少しずつ春の気配が、水仙の花の間からクロッカスの花が開きました、工房にも春が訪れています。

アクシデント、利き腕の左手がこんなに太く、何針か縫い傷口はふさぎました、しばらく作業はお休み。

幸い2月の注文以製品は納品していたので安心。表彰状の額縁です。富士ひのきでの制作依頼です。

この額縁も富士ひのき製です。27日まで富士宮の県富士山世界遺産センターで写真コンテスト入賞作品展を開いています
富士市からの新生児6カ月検診でフレゼントされます、カラカラヒノキ1605個納品2021年の納品も完了させていただきました。
アクシデント、利き腕の左手がこんなに太く、何針か縫い傷口はふさぎました、しばらく作業はお休み。
幸い2月の注文以製品は納品していたので安心。表彰状の額縁です。富士ひのきでの制作依頼です。
この額縁も富士ひのき製です。27日まで富士宮の県富士山世界遺産センターで写真コンテスト入賞作品展を開いています
入賞作品に選ばれた方の表彰額縁です。

この盾も富士宮市名物グランプリの入賞盾です。富士ひのき製です。

今年度の役員の方達がデザインされた富士中央幼稚園卒園記念品の時計です、可愛いです。富士ヒノキで作りました。
この盾も富士宮市名物グランプリの入賞盾です。富士ひのき製です。
今年度の役員の方達がデザインされた富士中央幼稚園卒園記念品の時計です、可愛いです。富士ヒノキで作りました。
四月からは一年生ですね。

富士市からの新生児6カ月検診でフレゼントされます、カラカラヒノキ1605個納品2021年の納品も完了させていただきました。
2020年03月20日
復元依頼完成
復元依頼の壊れている椅子の足、

大分重症です足跡だけが寂しそうです。

今までのとれた足は新しく取り換えた足を安心したかのように見上げています。今日引き取りに、喜んで頂きました。

この板はお客様が設計したテレビ台のカットの注文、組み立てはお客様がご自分でされるそうです。

出来上がるとこんな感じです。お洒落です。

今までのとれた足は新しく取り換えた足を安心したかのように見上げています。今日引き取りに、喜んで頂きました。
出来上がるとこんな感じです。お洒落です。
2020年03月13日
テーブルセットの追加写真
テーブルセットの写真を見てみたいとのメールを頂きましたので、昨日の続きになりますが完成品の写真です。






この椅子は復元依頼です。急がないからとのことでしたのでお受けいたしました。

可哀そうな姿になっています、元の姿に戻してあげたいです。

不足分の復元作業に取り掛かりました。

今日はテレビ台の制作依頼の見積もりをいただきました、お洒落なテレビ台です。
この椅子は復元依頼です。急がないからとのことでしたのでお受けいたしました。
可哀そうな姿になっています、元の姿に戻してあげたいです。
不足分の復元作業に取り掛かりました。