2016年07月05日
遠い昔の思い出が今ここに
この難破船は50年前にあきさんが造った船です、一緒に保管されていた紙袋の中から、あきさんのお母さんが入れていた写真などもありましたので、紹介します。

昭和の初めごろの写真だと思います。あきさんの知らない人ばかりだそうです。あきさんのお母さんがいます、写真の裏に22歳と書いてあります。


一緒にこんなものも入っていました。あきさんの日記など、この雑誌あきさんのお母さんどうして残したんだろうね。
お母さんは週刊誌などは見る人ではなかった方です、上の写真は東京大空襲の焼け跡の写真です。あきさんに残したかったんでしようね。60数年前の夏休みの友少しずつ投稿します。



一緒にこんなものも入っていました。あきさんの日記など、この雑誌あきさんのお母さんどうして残したんだろうね。
お母さんは週刊誌などは見る人ではなかった方です、上の写真は東京大空襲の焼け跡の写真です。あきさんに残したかったんでしようね。60数年前の夏休みの友少しずつ投稿します。
2016年07月04日
一日だけの忘れられないお友達
昨日プランターのアボガドの根元から何か目を出している物を見つけました。トコちゃんきてごらん、エッ誰ですか~、かわいいな~

おはようございます~。どこからきたの?土の中からです、木の子です。かっこいいね、僕達も木で出来ているんです、君たち歩けるんですね。いいな~

キノコ君大きくなるの早いですね、そうなんだ~朝、目を出して次の朝にはまた土の中へ帰ります、えっ~一日だけしかいないんですか?

金色に輝いています、一時間ぐらいで形がどんどん変化しています、初めて見るキノコにトコちゃん興奮しています。

ウッひゃ~すごいですよ~大きくてきれいです、

トコちゃん、木コリンちゃん、いつまでも元気でいてくださいね、もうそろそろ土の中へ帰らなくてはならないけど楽しかったです。
また来年も逢えるといいですね、この後、僕と入れ違いに弟が来るかもしれないけれどよろしくお願いします、分かりました気を付けて観察しています、ありがとうさようなら。。。

トコちゃん、木のこちゃん本当に帰ってしまうんですか?でもお友達になれたね。そうだね又来年きっと逢えるから。木の子ちゃんさようならありがとう。楽しかったです。

明日から難破船の中から書物が出てきたお話しを。
ウッひゃ~すごいですよ~大きくてきれいです、
また来年も逢えるといいですね、この後、僕と入れ違いに弟が来るかもしれないけれどよろしくお願いします、分かりました気を付けて観察しています、ありがとうさようなら。。。
明日から難破船の中から書物が出てきたお話しを。
2016年06月30日
トコロボの冒険(ダイヤモンド)
船の中から、大きなダイヤモンドが、トコロボ達が取り出しました。何十年前の難破船の積み荷がダイヤモンドが二つキラキラ輝いています。

船の中にもまだ何かあるかもしれません。トコロボ達が凄く興奮して話しています。とりあえずお祝いしよう。

トコちゃん、おおご機嫌で、体験話をみんなにシテイマス~ヨトコちゃんすごいね~。

この日は夜遅くまでこんな宴会で盛り上がるでしようね。このダイヤモンドはどうするのか楽しみですね。トコちゃん良かったですね。

今年も半年が終わります。明日からの後期もトコちゃん達と楽しい話題をお届けしたいです。船の中から何やら文面見たいものも発見したみたいですよ。次回トコちゃん見せてもらいます。
船の中にもまだ何かあるかもしれません。トコロボ達が凄く興奮して話しています。とりあえずお祝いしよう。
トコちゃん、おおご機嫌で、体験話をみんなにシテイマス~ヨトコちゃんすごいね~。
この日は夜遅くまでこんな宴会で盛り上がるでしようね。このダイヤモンドはどうするのか楽しみですね。トコちゃん良かったですね。