2024年04月07日
増えました
工房の周りの草取り、気が付かないうちにこんなに増えて咲いていました。平成3年小さな鉢植えの花を地面に埋め変えて少しずつ増やしてきましたがこんなに増えるとは思いませんでした、今では毎年華やかに咲きます。すごく増えますので毎年楽しみにしています。

前回投稿いたしましたおしゃれなお茶箱が完成。

昨年度富士市から新生児のお子さんのプレゼント商品です。あと240個これから作ります。
前回投稿いたしましたおしゃれなお茶箱が完成。
昨年度富士市から新生児のお子さんのプレゼント商品です。あと240個これから作ります。
ガンバつています。

この20日。21日富士山クラフトフエアーの出店者情報がネットで紹介されています。
2024年03月31日
ようやく写真ができました
ミツバツツジが咲きました。工房にもいろいろの花が咲き始めています。

ブルーベリーの木にもつぼみが。

なんとなく春の明るさを感じる様になっております。工房の売り場です。

ようやく写真ができました。今年度の新作を手に喜んでくれました。ありがとうございました。

明日はイベント出店情報の報告いたします。
ブルーベリーの木にもつぼみが。
なんとなく春の明るさを感じる様になっております。工房の売り場です。
ようやく写真ができました。今年度の新作を手に喜んでくれました。ありがとうございました。

明日はイベント出店情報の報告いたします。
2023年12月30日
お礼
今年もいよいよ一日となりました。
一日過ぎるのが今年ほど早く感じた年は初めてでした。でも何とか無事に過ごすことができました。
イベント会場でのお客様との会話でたくさんのアドバイスや情報など頂き挑戦しています。今年度の予定は無事完了。
工房の掃除も終わり、ホッとしています。お金の生る木が小さな花を咲かせていました。沼津にいたときにいただいた花が富士に来てから33年になります。
来年は今年より落ち着いた年になればいいですが。。
たくさんの方たちにブログの訪問本当にありがとうございました。良いお正月をお迎えください。ありがとうございました。
一日過ぎるのが今年ほど早く感じた年は初めてでした。でも何とか無事に過ごすことができました。
イベント会場でのお客様との会話でたくさんのアドバイスや情報など頂き挑戦しています。今年度の予定は無事完了。
工房の掃除も終わり、ホッとしています。お金の生る木が小さな花を咲かせていました。沼津にいたときにいただいた花が富士に来てから33年になります。
来年は今年より落ち着いた年になればいいですが。。
たくさんの方たちにブログの訪問本当にありがとうございました。良いお正月をお迎えください。ありがとうございました。