2014年03月30日

一足早い春の嵐と加工


今日は一足早い春の嵐に襲われて大変な一日でした。家の前には遮るものが何もないので南の風と雨にはいつもながら最悪です。
今、この時代に作業場は雨漏りがします。大きなバケツ、機械にはブルーシート、大雨の時の毎度の支度です。
そんな中、3日~6日の松坂屋ギフトショップさんで制作している処を見せる事にしましょうと、エフビズの浅井さんからの提案を受け、
その準備、トコロボの木取りから、帽子の加工など真面目に取り組んでいました。すでに完成、出番を待つているトコロボたちも真剣に見つめています。監視役のシロとクロは相変わらずストーブの前で寝ています、のんきなもんです。
木取り旋盤加工前です





一足早い春の嵐と加工

トコロボの帽子に加工完了。
一足早い春の嵐と加工

本体組み立ての状態です。
一足早い春の嵐と加工




同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
小さな感動
本日イベントに出展
ブログ訪問ありがとうございました
里親探し
里親探し
今年の予定おわりました
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 小さな感動 (2025-04-20 06:57)
 本日イベントに出展 (2025-04-19 06:42)
 ブログ訪問ありがとうございました (2025-04-18 08:28)
 里親探し (2024-12-09 19:06)
 里親探し (2024-12-05 19:03)
 今年の予定おわりました (2024-12-03 16:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一足早い春の嵐と加工
    コメント(0)