2014年12月27日
今年の締めくくりが無事終わりました
今年の締めくくりが無事終わりました。これからゆっくりと振り返り、新しい年の予定を考える時間が取れることに感謝し今年の足取りをたどってみます。
この12月は今までにない体験がいろいろありました。10日富士ひのき加工協同組合さんより依頼の富士山女子マラソン優勝の記念盾完成納品、13日~14日静岡ツインメッセに出店18日静岡第一テレビさんの取材を受けました。1月6日〇ごとワイドの放映。
26日毎日新聞社さんの取材を受けて、こんなに皆様からの応援頂きました。又富士ひのき加工協同組合さんより地元の素晴らしいヒノキを使用しても良いとの心遣いを頂きました。皆様に喜んで頂けます商品を開発販売出来る様に頑張ります。
この写真は25日静岡第一テレビさんの二度目の撮影です。トコロボ達の撮影をされています。どの子たちも緊張しています。
ヒノキ君僕達テレビで放映してくれるそうだよ、えっ~本当に~それなら、あきさん埃ぐらい払ってくれてもいいのに~。その顔がいいんですよ~。スタッフの方がやさしく答えていました。。。

今日庭のブルべリーに花が咲いているのに気が付きました。下の写真はブラックベリーです。この時期に?狂い咲き?違うと思います。
この子たちも、ガンバつている私たちにきっと応援していくれているのかも、ありがとう。これから本格的な寒さになるのにこれ以上咲かせないでね。来年の夏を楽しみに待っているからね。


トコロボ達のないしょ話。ヒノキ君~なんですかトコロボ君ここだけの話だけど、あきさんの、宝物知っている~いや知らないですよ、なんですか、あきさんの宝物って、Rなんだって。R、何それ~。わからない秘密なんだって。。。今度聞いてみよ~。
この12月は今までにない体験がいろいろありました。10日富士ひのき加工協同組合さんより依頼の富士山女子マラソン優勝の記念盾完成納品、13日~14日静岡ツインメッセに出店18日静岡第一テレビさんの取材を受けました。1月6日〇ごとワイドの放映。
26日毎日新聞社さんの取材を受けて、こんなに皆様からの応援頂きました。又富士ひのき加工協同組合さんより地元の素晴らしいヒノキを使用しても良いとの心遣いを頂きました。皆様に喜んで頂けます商品を開発販売出来る様に頑張ります。
この写真は25日静岡第一テレビさんの二度目の撮影です。トコロボ達の撮影をされています。どの子たちも緊張しています。
ヒノキ君僕達テレビで放映してくれるそうだよ、えっ~本当に~それなら、あきさん埃ぐらい払ってくれてもいいのに~。その顔がいいんですよ~。スタッフの方がやさしく答えていました。。。
この子たちも、ガンバつている私たちにきっと応援していくれているのかも、ありがとう。これから本格的な寒さになるのにこれ以上咲かせないでね。来年の夏を楽しみに待っているからね。
Posted by あき at 23:01│Comments(0)
│トコロボ物語