2015年03月02日

「沼津大空襲、東京大空襲を語り継ぐ会」

沼津下本町のカサブランカさんからこの様な企画のお話を年の初めに頂きました。
東京大空襲も今年3月10日で70年目を迎えます、私も何かの形で何時かはと思いはありましたが、今までずるずると。
此の企画のお話を頂きなんと偶然なんだ。。2つ返事で参加させていただきました。
70年前の3月9日までは何の不自由もない身体でした。次の日3月10日東京大空襲で身体に大やけどを。
まだまだたくさんの方が被害にあわれたと思います。
今でもその後遺症の痛みは続いています。此の機会にこれから少しずつでもお話ができればと。
お時間が取れましたら、カサブランカさんで開催いたしますので、お出かけ下さい。

パズルやトコロボでお馴染みの関野木工、関野さんと一緒に
「沼津大空襲、東京大空襲を語り継ぐ会」を開催します。

3月9日(月曜日)午後1時30分~3時
参加費無料

今までたびたび思ってきたのです。
「ひょっとして、東京大空襲を語り継ぐために
 私は朗読をやることになったのではないか・・・」と。

「使命感」など持ち合わせない私ですが、
唯一、使命感を感じることがあるとしたら
祖母や母から聞いた東京大空襲の話を伝えること、なのです。


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
小さな感動
本日イベントに出展
ブログ訪問ありがとうございました
里親探し
里親探し
今年の予定おわりました
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 小さな感動 (2025-04-20 06:57)
 本日イベントに出展 (2025-04-19 06:42)
 ブログ訪問ありがとうございました (2025-04-18 08:28)
 里親探し (2024-12-09 19:06)
 里親探し (2024-12-05 19:03)
 今年の予定おわりました (2024-12-03 16:37)

この記事へのコメント
せっかくの機会なのに、仕事で伺えないのが本当〜に残念です(。-_-。)

大変な経験をされていたんですね…
大変な思いをされた方のお話はきっと心を打つと思います。
たくさんの方に聞いていただきたいですね(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2015年03月02日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「沼津大空襲、東京大空襲を語り継ぐ会」
    コメント(1)