2015年08月13日

お盆入り、そして遠いい記憶

今日お盆の入り、昨日お墓掃除を済ませ、今、迎え火を焚きお迎えの準備を。小さなご仏壇には賑やかにお供え物が、70年前の東京大空襲で弟がなくなり、弟の記憶は母親の背中で、手を引かれ、ふて腐りながら歩いていた自分、母親の背中でキャッ、キャッはしゃいで、見下ろしている光景のみが鮮明に記憶されています。後にも先にも弟の姿を見た記憶はこの場面でけです。空襲の数か月前だと思います、それから自分は一人っ子としています。
現在、落ち込んだ時など、姿なき弟に話かけては、乗り切っています。このお盆中は仕事、弟もそばで見ていると思います。
今、忙しくて手が離せない。こんな時が一番幸せですね。

お洒落をして新しく出来上がった森の魔法陣とトコロボの木コリン、あきさん、この森の魔法陣二人用ですね、そうだよ、ヘ~エッ面白いですよ。

お盆入り、そして遠いい記憶
この森の魔法陣は?これは今度、富士ブランド認定品に提出してみる魔法陣だよ。きれいですよ~認定されるといいですね。そうね。

お盆入り、そして遠いい記憶
よ~し僕達も挑戦してみます、ガンバッテください。

お盆入り、そして遠いい記憶


今日、エフビズさんで中野さんの研修を。以前からの希望でネット販売のスタートの準備、手際よく中野さんの進行で進んでいます、
でも販売する商品が不足困りました。中野さん、取りあえず在庫0にしときましょう。そごい、在庫なしでお店を開店、こんな相談者は中野さん後にも先にも無いでしょうね。ごめんなさい次回もよろしくお願いします、ありがとうございました。


同じカテゴリー(物語)の記事画像
明日は富士山女子駅伝
トコロボ達にプレゼント
絵日記と木型
かなり古い物です
処分前に
遠い昔の思い出が今ここに
同じカテゴリー(物語)の記事
 母との会話 (2021-08-11 17:29)
 明日は富士山女子駅伝 (2016-12-29 20:06)
 トコロボ達にプレゼント (2016-07-18 20:28)
 絵日記と木型 (2016-07-13 20:25)
 かなり古い物です (2016-07-12 19:17)
 処分前に (2016-07-06 19:05)

Posted by あき at 19:35│Comments(0)物語
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆入り、そして遠いい記憶
    コメント(0)